ZEBへの取り組み

Approach to ZEB

ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)とは、快適な室内環境を保ちながら、建築計画の工夫による高断熱化・日射遮へい・自然エネルギー利用・高効率設備などによる省エネ性能の向上と、太陽光発電等の再生可能エネルギーを活用した創エネにより、年間で消費する一次エネルギー消費量がゼロ、あるいは概ねゼロとなる建築物をいいます。

私たちINAは、「ZEBプランナー」として、2025年度に受注する設計・コンサルティング業務の50%以上をZEBとすることを目標とし、ZEB実現を目指す事業者へのプランニングや業務支援を行うことでZEBの普及に貢献します。

ZEB実現に向けた『自社行動計画』

INA新建築研究所は1955年の創立以来、「自然と社会と人の豊かな調和」を基本理念とし、『まちづくりの総合コーディネーター』としてクライアント皆様の課題解決に取り組み、社会的な期待と信頼にお応えしてまいりました。私たちは生活の質の向上と潤いのあるまちづくりを目指し「快適な室内環境」と「省エネルギー」を両立するZEBの実現・普及のために積極的に取り組みます。

  1. 1.計画の初期段階でクライアントにZEB化の意義やメリットを説明し最適な手法を提案します。
  2. 2.ZEBに関連する補助金の資料・スケジュール作成を行い、申請業務を支援します。
  3. 3.常に最新技術に関して知見を深め、更なる普及を目指した活動を推進します。
2024年度
ZEB受注実績
300㎡未満 0件
2,000㎡未満 1件
2,000㎡以上 3件

ZEBや省エネ建築物のプランニング事例

名称 所在地 用途 延床面積 竣工 ZEBランク
千葉県総合スポーツセンター体育館 千葉県 体育館 11,121m2 2028年
(予定)
ZEB Ready
葛飾区立宝木塚小学校 東京都 小学校 8,736m2 2027年
(予定)
ZEB Ready
八幡宿駅西口複合施設 千葉県 事務所、集会所等 5,699m2 2026年
(予定)
Nearly ZEB
八幡認定こども園 千葉県 こども園 1,342m2 2026年
(予定)
Nearly ZEB
中野区役所庁舎 東京都 庁舎 47,275m2 2024年4月 ZEB Ready
牛込保健センター等複合施設 東京都 事務所 7,941m2 2024年7月
(予定)
ZEB Ready
SGリアルティ東大阪 大阪府 物流施設 78,216m2 2021年7月 ZEB
(設計監修)