Career Employment

キャリア採用情報

現在、以下の職種でキャリア採用を行っています。

待遇と勤務

給与 当社規定による(有資格者優遇)
交通費 当社規定による
昇給 年1回(1月)
参考年収
(2024年実績※期末賞与含む)
E1(43歳管理職・次長)
1,390万円
S3(38歳技術者・主幹)
1,137万円
S2b(37歳技術者・主任)
1,031万円
S2a(32歳技術者)
872万円
S1(29歳技術者)
800万円
S0(25歳技術者)
706万円
CAD職(37歳)
582万円
※E1、S3~S0の表記は当社の職位(最上位はE3)
賞与 年2回(6月、12月)業績に応じて期末(9月)1回
勤務地 東京、大阪、仙台
勤務時間 フレックスタイム制度
コアタイム11:00~15:30
休日休暇 完全週休2日制(土・日)・祝日、夏期(9日間)・年末年始(7日間以上)
有給休暇初年度10日間(10月1日までに入社の場合)
福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
退職金制度、中小企業退職金共済
育児休暇制度(男性育休含む)※育児時短勤務可(小学校卒業まで)
介護休暇制度、資格取得費用貸付制度
ベネフィットステーション(各種福利厚生サービス)
東急ハーヴェストクラブ(会員制リゾートホテル) ほか

意匠設計部門

意匠設計部門(公共、商業、業務、医療・福祉、集合住宅、その他ジャンル)で経験者を募集しています。

【募集要件】

  • 公共、商業、業務、医療・福祉、集合住宅、など、いずれかのジャンルでの設計の実務経験(基本計画、基本設計、実施設計)があること
    ※ただし、ハウスメーカーで木造建築の設計経験のみの場合はNG
  • 一級建築士の有資格者、または学科試験合格者で実技試験の受験資格があること
  • プロポーザルやコンペの経験者は優遇します
  • 年令は25~40才くらいまで

機械設備設計部門

機械設備設計部門で経験者を募集しています。

【募集要件】

  • 機械設備に関する設計の実務経験があること
  • 設備設計一級建築士、一級建築士、建築設備士の有資格者は優遇します
  • 年令は不問

電気設備設計部門

電気設備設計部門で経験者を募集しています。

【募集要件】

  • 電気設備に関する設計又は施工管理いずれかの実務経験があること
  • 設備設計一級建築士、一級建築士、建築設備士・電気施工管理技士の有資格者は優遇します
  • 年令は不問

都市計画コンサルタント部門

都市計画(市街地再開発、マンション建替え事業等)部門で経験者を募集しています。

【募集要件】

  • 都市計画コンサルタントの経験があること
  • 一級建築士、技術士、再開発プランナー等の有資格者は優遇します
  • 年令は25~40才くらいまで

構造設計部門

構造設計部門で経験者を募集しています。

【募集要件】

  • 構造設計または耐震設計の実務経験があること
  • 一級建築士の有資格者、または学科試験合格者で実技試験の受験資格があること
  • 構造設計一級建築士の有資格者は優遇します
  • 年令は25~35才くらいまで

CADオペレーター

CADオペレーターの経験者を募集しています。

【募集要件】

  • AutoCADでの建築図面の作図作業の経験があること
  • Illustrator等を使用した資料作成の経験があれば尚可です
  • 年齢は20~35才くらいまで

応募される場合は、「所定のエントリーシート」ならびに必要書類をお送り下さい。

ご不明な点は、「採用に関するお問合せ」から、お名前・ご連絡先等をお送り下さい。